Web版キーストーン通信あなたにとっての要石でありたい

ホーム
My Life Work
皆様からのメッセージ
2006年以前のご紹介です。
月刊メルマガバックナンバー
ニュースレターより
キーストーンのお気に入り
お客様ご紹介
ひとことコラム

ホーム > My Work

My Work

■私は、こういうことでお客様のお役に立ちたいと考えています

ファイナンシャルプラン(資産計画)の良き相談者
個人の場合は、日ごろの生活資金はもとより、住宅資金・教育資金・老後資金・相続対策など、自営業を含む法人の場合は、事業資金・退職金準備・事業承継に関わる資金など、お客様のファイナンシャルプラン上の頼りになるご相談役を務めたいと考えます。

上質な情報提供者
生命保険やファイナンス分野での情報以外にも、今話題の経済トピックスや健康・IT関連などの話題、経営者必見のビジネス情報など定期的に・メルマガFAX情報で提供させていただいています。また、ご要望の方があれば、電話による生命保険の無料相談にもお応えします。※但し同義的観点から、ソニー生命に既にご契約のある方、業界関係者はご容赦ください。

さまざまな問題解決の適任紹介者
仕事柄さまざまな職業の方や各方面で専門の技術や知識をお持ちの方とお付き合いさせていただいております。「こんなとき、どこ(誰)に相談すればいいのだろう?」といったことはありませんか?
当事者ご両者様にメリットがあるという前提で、その問題解決に適任の方(会社)をご紹介させていただくべく、努力いたします。
※ご期待に添えない場合もございますので、その点ご了承ください。

人的ネットワークの情報ターミナル役
私にとって人と人とのつながりは、何ものにも代えがたい宝物です。有益な人や情報の交流が、 人の成長に大きく関わっていることを、私は身をもって経験してきました。
人と人とをつなぐ情報の架け橋的な役割を担っていければと考えています。


■基本姿勢(仕事をやっていく上でのスタンス)

信頼関係をベースとしたお付き合い
生命保険は、ご契約後長いお付き合いを前提といたします。目先の損得だけにとらわれた関係は、結局長続きしないように感じます。お客様との信頼関係を大切にし、できるだけ丁寧な仕事をしていきたいと考えています。

「誠実さ」をより大切に
謙虚さ・素直さ・誠実さ、この3つの重要性をさまざまな人生の師匠から教わってきました。
なかでも人に対して、そして自分に対して常に誠実であることの重要性を、私は特に強く感じています。さまざまな苦境に立たされたとき、自分に誠実でありたいと思う心が、自分を支えてくれている源になっています。

生涯現役主義
毎年6月に北米で開催されるMDRT世界大会に参加すると、クォーター・センチュリー・クラブといって、大会登録25回以上の方を少なからずお見受けします。人との関わりのなかで生涯現役を通し、寿命を全うする、そんな人生を目指したいと思います。

ギブ・ギブ・ギブアンドギブンの精神で(たらいの法則)
「たらいの法則」というのを聞いたことがおありですか?たらいに水を入れ、手前の水を向こう側に差し出すようにすると、手前の水は少なくなりますね。でも、その手前の水を向こう側(他人様)に差し出し(与え)続けると、その水は向こう側に到達し、やがて大きな波となって自分の元に返ってくる。たらいの大きさが大きいほど一生懸命かき出さないといけませんが、その分返ってくる波の大きさは大きくなる。何だか人生に似ていませんか?

▲上へ


Copyright (C) KEYSTONE CO,.LTD. All Rights Reserved.