ホーム > What's New

What's New

お知らせ2025年01月06日
ニュースレター令和7年新春号できました

弊社では年3回(1・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

今号のテーマは「こころのあり方」

 

  • ●2025年も皆さまが心穏やかで幸せな日々を過ごせますように
  • ●何もない日常だって面白いトークになる
    ~トークの達人オードリー若林さんはいかにして生まれたのか~
  • ●じょううん先生のしあわせだより その3
    ~心の静けさを手に入れる~
    薬師寺東関東別院 潮音寺住職 村上定運先生

 

最新号(令和7年新春号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2024年12月23日
年末年始の業務について

 

年末年始の業務についてのご案内です。

 

休業日:2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)

 

 1月6日(月)より通常業務を開始いたします。

 

上記期間中に電話、FAX、メール、ホームページにいただいた
お問合せにつきましては、1月6日より順次対応させていただき
ます。

 

期間中ご不便をおかけするかと存じますが、ご理解賜りますよう
よろしくお願い申し上げます。

 

2025年もどうぞよろしくお願いいたします。

お知らせ2024年10月11日
ニュースレター令和6年秋号できました

弊社では年3回(1・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

今号のテーマは「後世につなぐ」

 

  • ●これからも全国の仲間と連携し、お客様の課題解決をして参ります
  • ●自分の仕事の存在意義がわからなくなった時
    ~同業他店に話しを聞きに行った本屋さんのおはなし~
  • ●経営者に寄り添い、事業と人を次世代へ
    株式会社シードコンサルティング
    代表取締役岡田聡様インタビュー
  • ●ISCAアニュアルミーティング2024開催報告
  • ●となりのプロフェッショナル
    atelier DoN 代表 森 啓祐氏
    耳を傾け、手を尽くす
    ~歯科医院を手掛けてわかった院長と設計の関係~

 

最新号(令和6年秋号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2024年08月08日
夏季休業のお知らせ

誠に勝手ながら、弊社では下記日程を夏季休業とさせて頂きます。

 

 2024年8月15日(木)~2024年8月18日(日)

 

 

期間中お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご寛容くださいます様お願い申し上げます。
尚、期間中のお問い合わせにつきましては8月19日(月)より順次ご対応させて頂きます。ご返答までに少しお時間をいただく場合がございますことを、予めご了承下さい。

お知らせ2024年07月17日
ニュースレター令和6年夏号できました

弊社では年3回(1・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

今号のテーマは「すべてはライフプランから始まる」

 

  • ●協会代表の座を後進に承継しました
  • ●生命保険各社が提供しているサービスが無料なのにスゴイ
    ~スマホやパソコンで完結できるお手続きも増えています~
  • ●わたしたちは応援団
    ~お客様の想いをかたちにする。バトンをつなぐ~
  • ●教えて先生!第16回
    「相続人・法定相続人はべつもの?」
    愛和税理士法人 代表税理士 戸﨑 健志先生
  • ●となりのプロフェッショナル
    株式会社963 代表取締役社長 黒川 裕士氏
    1,000人待ちの「世界一のクラムチャウダー」は三方よしから生まれた

 

最新号(令和6年夏号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2024年01月09日
ニュースレター令和6年新春号できました

弊社では年3回(1・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

今号のテーマは「正しい形が正しい心を生む」

 

  • ●今年は資産運用を真剣に考える年になりそうです
  • ●家族登録制度、ご存知ですか?
    ~契約者以外の方が生命保険の契約内容を確認できるようになりました~
  • ●じょううん先生のしあわせだより 薬師寺東関東別院潮音寺住職 村上定運氏
    ~喜びと感謝と敬いの心~

 

最新号(令和6年新春号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2024年01月05日
令和6年能登半島地震により被災された皆さま及びご親族・関係者の皆さまへ
令和6年能登半島地震により被害を受けられた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。
新潟県、富山県、石川県及び福井県の35市11町1村 (1月5日時点)に災害救助法が適用されています。
 
適用地にお住いの方に対して、金融庁より状況に応じ金融上の措置を適切に講ずるよう
預貯金取扱金融機関、証券会社等、生命保険会社、損害保険会社、少額短期保険業者及び
電子債権記録機関に要請されています。
 
簡単に内容をご紹介しますと
●預金証書、通帳を紛失した場合でも、被災者等の被災状況等を踏まえた確認方法をもって
預金者であることを確認して払戻しに応ずること。
●届出の印鑑のない場合には、拇印にて応ずること。
●保険証券、届出印鑑等を紛失した保険契約者等については、申し出の保険契約内容が確認
できれば、保険金等の請求案内を行うなど可能な限りの便宜措置を講ずること。
●生命保険金又は損害保険金の支払いについては、できる限り迅速に行うよう配慮すること。
●生命保険料又は損害保険料の払込については、被災者等の状況に応じて猶予期間の延長を行う等
適宜の措置を講ずること。
 
詳細はこちらをご確認ください。
被災された方々にはなかなかこの情報が伝わらないことが想定されます。
ご親族や関係者の皆さまでごちらをご覧いただいている方がいらっしゃいましたら、
ごの情報をご活用いただければと存じます。
 
弊社にて生命保険のご契約をお預かりしているお客様につきましては、
弊社にご連絡いただければ、対応させていただきます。
0120-140-439
※平日9:00~17:30。これ以外の時間帯についてはお名前と連絡先を
メッセージでお残しください。後日ご連絡さしあげます。
 
ライフラインが確保できない状況で大変だと思います。
一日も早く心身ともに安心して過ごせる日常が戻りますよう、
心よりお祈り申しあげます。
お知らせ2023年10月16日
ニュースレター令和5年秋号できました

弊社では年3回(1・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

今号のテーマは「カラダもココロも健やかに」

 

  • ●懐かしい顔を拝見しながらZoomでもご面談しています
  • ●吉本総合芸能学院に学ぶ「緊張感との付き合い方」
  • ●会員数1,000名をに向けて新たな挑戦へ
    ~ISCAアニュアルミーティング2023開催報告
  • ●教えて先生!第15回
    「遺産を多めにもたった子 次の相続では我慢なのか」
    杠(ゆずりは)グループ 代表 / 司法書士 川原田 慶太先生
  • ●となりのプロフェッショナル
    株式会社エル・カレア 取締役 岩村 智子氏
    「肌トラブルの悩みを30年間聞き続けた薬剤師の石鹸開発物語」

 

最新号(令和5年秋号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2023年07月07日
ニュースレター令和5年夏号できました

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

今号のテーマは「出会い」

 

  • ●シンガポールの地で感じたこと
  • ●贈る夏 ~そこには、あなたを入れられます~
  • ●お客様紹介 松田 由美様
    「教員人生35年をさせてくれたのは、信頼して相談した方々からの言葉でした」
  • ●教えて先生!第14回
    「贈与における2つの課税制度について」
    愛和税理士法人 / 社員税理士 戸﨑 健志先生
  • ●となりのプロフェッショナル
    株式会社さかもと 代表 取締役 坂本 英典氏
    「江戸時代の美意識に触発されて生まれた事業で世界を目指す!」

 

最新号(令和5年夏号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2023年02月01日
ニュースレター令和5年新春号できました

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

今号のテーマは「2023年を考える」

 

  • ●「相続と事業承継2023」発刊にあたって
  • ●「手放す勇気」と「いただく感謝」
    ~薬師寺東関東別院 潮音寺住職 村上定運氏~

 

最新号(令和5年新春号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2022年10月17日
ニュースレター令和4年秋号できました

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

今号のテーマは「下山の行程を楽しむ」

 

  • ●人生の下山の行程を楽しむということ
  • ●10年で売上3倍!アイデアマンではない
    社長に学ぶ「アイデア捻出法」
  • ●ISCAアニュアルミーティング2022開催報告
  • ●教えて先生!第13回
    現金には手を出すな!?「タンス遺産」には要注意
    杠(ゆずりは)グループ代表 / 司法書士 川原田 慶太先生
  • ●となりのプロフェッショナル
    有限会社田中木材産業 取締役 田中 博氏
    ~「お客様が持っている答えを探し続ける」の先に~

 

最新号(令和4年秋号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2022年07月15日
ニュースレター令和4年夏号できました

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

今号のテーマは「世界を広げる」

 

  • ●目標設定に57年間悩まされてきた私を
    救ってくれた取り組み
  • ●全国で相続・事業承継の悩みを解決する
    コミュニティを広げています
  • ●教えて先生!第12回
    ~認知症の方がいる場合の相続税対策~
    愛和税理士法人 代表税理士 岡田隆先生
  • ●となりのプロフェッショナル
    ニューボーンフォトグラファー 村松美緒氏
    ~30年後に「ありがとう」と言ってもらえる
    「瞬間」を切り取る~

 

最新号(令和4年夏号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2022年04月12日
ニュースレター令和4年春号できました

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

今号のテーマは「先輩に学ぶ」

 

  • ●人生の大先輩から学ぶ
    ~88歳双子の看板娘が現役を続ける理由~
  • ●草の根相続体験記
    ~相続はある日突然始まった~
  • ●生命保険のプロ、がんになる
    第3回:主治医にセカンドオピニオンを切り出す
  • ●相続・事業承継ナビゲーター紹介 福岡編
    有限会社インテグリティ 代表取締役 渡邊詔史氏
    ~天国のお客様とご遺族の堅い絆を守りたい~

 

最新号(令和4年春号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2022年01月07日
ニュースレター令和4年新春号できました

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

今号のテーマは「挑戦の先に新しい世界が広がる」

 

  • ●地元の仲間で支えあい、豊かな社会作りを
  • ●創業91周年 株式会社太閤堂様
    ~「商売」から「経営」へ意識が変わりました~
  • ●教えて先生!第11回
    ~相続した土地を国庫に帰属させり制度が
    新設されます~
    司法書士法人おおさか法務事務所
    代表社員 川原田慶太先生
  • ●相続・事業承継ナビゲーター紹介 青森編
    株式会社Bonds 代表取締役CEO 釆田信之氏
    ~挑戦する人生の選択。コロナ禍の起業。
    そして今がある~

 

最新号(令和4年新春号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2021年10月25日
ニュースレター令和3年秋号できました

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

今号のテーマは「老後を安心して過ごすために、今できること」

 

  • ●保険金受取人は定期的にご確認を
  • ●慶応元年創業 日本料理 稲荷屋様
    ~店の歴史はお客様の想い出とともに~
  • ●生命保険のプロ、がんになる 第2回
    ~薬代13万円って・・・~
  • ●相続・事業承継コンサルティングアワード2021報告
    ~会員の会員による会員のためのアワード~

 

最新号(令和3年秋号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2021年07月05日
ニュースレター令和3年夏号できました

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

今号のテーマは「老後を安心して過ごすために、今できること」

 

  • ●安心して治療に専念できる大切さ
  • ●投資経験がないのに「年金は自分で運用してください」と言われた時、誰に相談しますか?
  • ●生命保険のプロ、がんになる
  • ●大切な不動産を負動産にしないために

 

最新号(令和3年夏号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2021年04月09日
ニュースレター令和3年春号できました

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

今号のテーマは「先に進むための整理」

 

  • ●子供が巣立つ。自分の「これから」を考える
  • ●住む人のいない実家の扱いに悩んだ母、結婚を機にライフプランを考えた娘が「大事」と語ったこと
  • ●遺品整理は自分でやる?専門業者に任せる?
  • ●相続した不動産。専門知識を持ったプロに任せるとこんなに違う

 

最新号(令和3年春号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2021年01月25日
「2020年の初体験」大公開!

昨年末に実施した「2020年の初体験!」キャンペーン。
たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。

 

当たり前と思っていた日常が一変した2020年。
色んな楽しみが制限されてしまい、気持ちのコントロールが難しい1年だったという方が多かったと思います。

 

今回はそんな環境下での「うん十年生きてきて、初めての体験」と、その体験から得たもの、気づいたことについてお聞きしました。

 

明るく前向きに振り返ってください」
そうお願いしたところ、たくさんの元気が出る回答をいただきました♪

 

そこで今年も大公開いたします!
※掲載許可をいただいた方のみ掲載しています。
みんなの2020年の初体験!

 

大変な思いをされている方は今もたくさんいらっしゃいます。
そんな方々のご参考になれば、応募くださったお客様もきっと嬉しいと思うのです。

 

「ちょっとしんどいな」と感じた時、
「他の人はどういう風に発想の転換をしているのだろう?」
そんなことを思った時にはぜひ、ご覧になってください。
みんなの2020年の初体験!

 

また、弊社へのメッセージもたくさん頂戴しました。
ありがとうございました。
お客様に支えていただいて、今日のキーストーンがあります。

 

お客様からいただいたメッセージはコチラ↓
※掲載許可をいただいた方のみ掲載しています。
お客様の声
 

お知らせ2021年01月04日
ニュースレター令和3年新春号できました

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

弊社の活動の様子やお客様へのインタビュー記事等を掲載していますので、どうぞご覧ください。

 

 

最新号(令和3年新春号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2020年10月12日
ニュースレター令和2年秋号できました

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

弊社の活動の様子やお客様へのインタビュー記事等を掲載していますので、どうぞご覧ください。

 

 

最新号(令和2年秋号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2020年07月06日
ニュースレター令和2年夏号できました

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

弊社の活動の様子やお客様へのインタビュー記事等を掲載していますので、どうぞご覧ください。

 

 

最新号(令和2年夏号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2020年06月01日
緊急事態宣言解除に伴う弊社の対応について
お知らせ2020年04月06日
今、キーストーンにできること
お知らせ2020年04月03日
ニュースレター令和2年春号できました

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

弊社の活動の様子やお客様へのインタビュー記事等を掲載していますので、どうぞご覧ください。

 

 

最新号(令和2年春号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2020年01月17日
「我が家の平成重大ニュース」大公開!


 

お知らせ2020年01月06日
ニュースレター令和2年新春号できました

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

弊社の活動の様子やお客様へのインタビュー記事等を掲載していますので、どうぞご覧ください。

 

 

最新号(令和2年新春号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2019年10月21日
ニュースレター令和元年秋号できました

 

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

弊社の活動の様子やお客様へのインタビュー記事等を掲載していますので、どうぞご覧ください。

 

 

最新号(令和元年秋号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2019年07月16日
ニュースレター令和元年夏号できました

 

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

弊社の活動の様子やお客様へのインタビュー記事等を掲載していますので、どうぞご覧ください。

 

 

最新号(令和元年夏号)はこちら

バックナンバーはこちら

「これまでのキャリアの中で想像を超えるプレッシャーや不安もあったと思います。
それらをどうやってクリアしてこられたのでしょうか?」


本ニュースレター2頁に登場いただいた株式会社DXA竹林昇社長。
紙面の文字数の関係で掲載できなかった質問項目がこれ↑

竹林社長のキャリアはこちら↓をご覧いただければおわかりいただけますが・・・
竹林社長プロフィール

これを見たら、この質問に対する回答を是非知りたい!と思われるはず。
そんな方は、こちら↓へどうぞ
企業DXって何ですか?(追加質問版)

お知らせ2019年06月01日
クールビズ実施のご案内

弊社では、節電の取り組みの一環として、クールビズを実施いたします。
つきましては、軽装で業務させていただくことへのご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

ご来社の皆様におかれましても、ご遠慮なく軽装(ノージャケット、ノーネクタイ等)でお越し下さい。


実施期間:
令和1年6月1日~令和1年10月31日

お知らせ2019年04月10日
「一冊まるごと相続・事業承継」が発売されました

 

一冊まるごと相続・事業承継

「一冊まるごと 相続・事業承継」は、弊社代表石野及び取締役小林が理事を務める相続・事業承継コンサルティング協会が全面的に取材協力して生まれた「現場の、現場による、現場のための相続・事業承継実践本」です。

 

相続4事例、事業承継6事例が紹介されていますが、お客様も登場しています。
ご自身や家族・会社の状況やこころの動きなどについて率直にお話しされており、決して他山の石ではないことに気付かされます。

 

また、協会パートナーの税理士・弁護士・司法書士・行政書士・不動産・民事信託など、相続・事業承継の場面で外すことのできない各分野のプロフェッショナルが総登場。
当事者となりうる私たちが考えなければならない点について、わかりやすい言葉で解説いただきました。

 

「相続・事業承継の本」というと「なんか難しそう・・・」と敬遠されそうですが、物語を読むような感覚でお読みいただける内容となっています。
相続や事業承継について少しでも「気になる」とお感じの方は是非お読みください。
1冊まるごとお役に立つこと、間違いなし!です。

 

「一冊まるごと 相続・事業承継」月間BOSS 2019年3月臨時増刊号 1,200円
全国書店Amazon等ネット書店でご購入いただけます。

お知らせ2019年04月08日
ニュースレター春号できました

 

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

弊社の活動の様子やお客様へのインタビュー記事等を掲載していますので、どうぞご覧ください。

 

 

最新号(2019年春号)はこちら

バックナンバーはこちら

ブログ2019年01月10日
勝手に考えてみた元号大公開!

 

昨年末に実施しました「勝手に元号考えてみました」キャンペーン!
たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。

 

漢字二文字、されど二文字。
色んな想いを託して届いた元号の数々。

 

せっかく考えていただいた作品です。
採用されないかもしれないけれど、
そして小さな場ではあるけれど
この場で大公開いたします!
※掲載のご了承をいただいた方の作品のみ

 

応募いただいた元号の数々

 

弊社へのメッセージもたくさん頂戴しました。
ありがとうございました。
長年にわたりお付き合いいただいているお客様からの
メッセージは、弊社の歩みでもあります。

 

お客様の声はこちら


 

お知らせ2019年01月04日
ニュースレター新春号できました

 

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

弊社の活動の様子やお客様へのインタビュー記事等を掲載していますので、どうぞご覧ください。

 

 

最新号(2019年新春号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2018年10月15日
ニュースレター秋号できました

 

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

弊社の活動の様子やお客様へのインタビュー記事等を掲載していますので、どうぞご覧ください。

 

 

最新号(2018年秋号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2018年09月10日
平成30 年7月豪雨・北海道胆振東部地震により被災された皆様へ
お知らせ2018年07月06日
ニュースレター夏号できました

 

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

弊社の活動の様子やお客様へのインタビュー記事等を掲載していますので、どうぞご覧ください。

 

 

最新号(2018年夏号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2018年06月26日
平成30 年大阪府北部を震源とする地震により被災された皆さまへ
お知らせ2018年04月09日
ニュースレター春爛漫号できました

 

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

弊社の活動の様子やお客様へのインタビュー記事等を掲載していますので、どうぞご覧ください。

 

 

最新号(2018年春爛漫号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2018年01月04日
ニュースレター新春号できました

 

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

弊社の活動の様子やお客様へのインタビュー記事等を掲載していますので、どうぞご覧ください。

 

 

最新号(2018年新春号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2017年12月14日
「よくやった!」メッセージ最終更新!
「よくやった!」(自分を・誰かを)褒めよう♪キャンペーン。
今回もたくさんのご応募をいただき、終了いたしました。
ありがとうございました。
 
 
今回は「よくやった!」メッセージをお寄せいただいておりますが、
「頑張っている姿をしっかり見てくれている人が、必ずどこかにいるんだ!」と
元気や勇気が湧いてくる、温かなまなざしのエピソードで溢れています。
 
嬉しいことはもちろん、悲しい出来事であっても、いつかは懐か
しい思い出になる。そんなステキなお話し満載です!
ぜひこちら↓へお立ち寄りください。
 
弊社へのメッセージもたくさん頂戴しております。
ありがとうございます。
お知らせ2017年10月16日
ニュースレター秋号できました

 

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

弊社の活動の様子やお客様へのインタビュー記事等を掲載していますので、どうぞご覧ください。

 

 

最新号(2017年秋号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2017年09月29日
東京オフィス移転のご案内

東京オフィスが10月2日(月)より新オフィスにて業務を開始します。


移転先はこれまでのオフィスの道路を挟んで向かい側。
品川駅より徒歩2分の便利さはそのままに、
眼下に歴史あるホテルの日本庭園を見渡すことができる
落ち着いた雰囲気です。
お近くにお越しの際はどうぞお立ち寄りください。
お待ちしております。


〇新東京オフィス情報〇
〒108-007 東京都港区高輪3丁目23-17
品川センタービルディング7F

TEL:03-6277-4739(変更なし)
FAX:03-6459-3039(変更なし)

お知らせ2017年07月07日
ニュースレター夏号できました

弊社では年4回(1・4・7・10月)にニュースレター「ライフナビ通信」を発行しています。

弊社の活動の様子やお客様へのインタビュー記事等を掲載していますので、どうぞご覧ください。

 

 

最新号(2017年夏号)はこちら

バックナンバーはこちら

お知らせ2017年02月01日
相続相談専門サイトを開設しました

「どこに相談したらいいのかわからなくて...」
「色んな問題がありすぎて、どこから手を付けたらいいのかわからない...」

そんな方々に是非見ていただきたい、相続相談の足がかりとなるサイトを開設しました。

 

相続相談専門サイト

相続セミナー141回開催、参加延べ人数2,271名(2016年7月末時点)の実績を持つ弊社が、相続をする側、される側たくさんの方々からいただいた声。そして、ご相談をお受けしてきた経験を基に、ファイナンシャルプランナーの視点で制作いたしました。

 

相続専門FP集団キーストーンは、いかにして問題解決への道筋をつけていくかについて、わかりやすく説明しています。

 

気になる費用のこと、FPがどんな想いを持って相続のご相談にあたっているかもご紹介しています。

どうぞ一度ご覧ください。

 

相続相談専門サイトへ

お知らせ2016年04月18日
平成28年熊本地震により被災された皆さまへ
お知らせ2015年02月05日
相続相談に来られたお客様の声をご紹介しています

 

相続のご相談は、資産の状況からご家族様・ご親族様のことまで
個人の深い部分にまで踏み込んだお話しになってまいります。


当然、そのことに抵抗を感じる方が多いのも事実です。


・その気持ちがどのように変わっていったのか
・相続の相談をしようと思ったきっかけ

など、弊社にご相談に来られたお客様の声を
ご紹介させていただいております。


相続する側、される側それぞれの方からお話しを
聞いておりますので、様々なお立場で「相続」
についてお考えの方のご参考にしていただける
と思います。ぜひご覧ください。


相続相談に来られたお客様の声

お知らせ2014年02月21日
相続対策についてのご相談の流れを紹介しています

 

相続について、対策を考えなければならないという問題意識は
持っているものの、何から手をつけたらいいのかわからないと
いう方も多いのではないでしょうか。


そんな方に向けて、弊社ではどのような流れでご相談を承っているか、 またコンサルティング料金についてもご案内させていただいております。
相続対策をお考えの方へ


ファイナンンシャルプランナーとしてお客様の人生と向き合ってきた私どもがこれまで積み重ねてきた知識と経験をもとに、
「相続する側、される側、それぞれの想いをカタチにする最適な対策案を お客様とともにつくる」というコンセプトのもと、
相続対策についてのコンサルティングを行っております。


初回面談は90分まで無料とさせていただいております。
まずはこの時間をご自身やご家族・ご親族のの現状を整理する場としてご活用いただき、何かと後回しにちがちな相続問題
と向き合うきっかけにしてみられてはいかがでしょうか。


ご相談、お問合せはホームページ、メール、電話、FAXで 随時受け付けております。
まずはお気軽に弊社までご連絡ください。

 

ホームページ:お問合せ画面
E-Mail:info@kanameishi.com
電話:フリーダイヤル 0120-140-439
FAX:フリーダイヤル 0120-707-139

 


お知らせ2012年07月01日
「課長のためのお金塾」に弊社代表石野が掲載されました

課長のためのお金塾

2012年6月28日日経BP社より発売された「課長のためのお金塾」に、弊社石野のインタビュー記事が掲載されました。

ビジネスリーダーに必要なお金の知識が身に付く内容を1冊にまとめた本書。
石野は「小遣いから老後まで、マネーの知恵でさらに差をつける!」の「海外移住で人生大逆転!?」のコーナーに登場しております。(73ページ)

お近くの書店やAmazon、e-hon等のネット書店でご購入いただけます。機会がございましたら、ご覧いただければ幸いです。

お知らせ2011年07月22日
「日経マネー9月号」に弊社代表石野が掲載されました。
お知らせ2011年04月08日
スタッフ実行中!「長く続ける節約術」公開します
レポート2011年02月01日
2010年10月実施キャンペーン結果報告

 

2010年10月~12月に実施しました「あなたの知りたいを教えてください」キャンペーン。
おかげさまでたくさんのお客様よりご回答をいただきました。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。


皆さまがどういうことにご関心をお持ちでいらっしゃるのか、
アンケート結果がまとまりましたので、ご報告させていただきます。

キャンペーン結果ご報告

お知らせ2011年01月11日
新メンバーが加わりました

 

2010年11月より、ファイナンシャルプランナー三佐々川 豊が
加わりました。
今後、様々な形で皆さまの前に登場いたしますので
どうぞお見知りおきを。


三佐々川よりご挨拶

スタッフ紹介

お知らせ2010年12月20日
たくさんのメッセージ、ありがとうございます

 

これまでに頂戴いたしましたお客様からのメッセージを
ご紹介させていただいております。


お客様からいただいたメッセージ


いただいたメッセージはスタッフ全員の励みであり、
日々の業務のカイゼンの源となっております。
メッセージをお寄せいただきました皆様、
ありがとうございました。


弊社に対するご質問、お問合せなどは
随時こちらで受付させていただいております。

キーストーンのお客様はこちらから

初めてのお客様はこちらから

お知らせ2010年11月11日
お客様の声、続々いただいてます!

12月20に終了いたしました『あなたの「知りたい!」を教えてくださいキャンペーン』
おかげさまでたくさんのご応募をいただきました。
ありがとうございました。
 

また、たくさんのメッセージも頂戴し、
スタッフ全員で読ませていただき、
日々の励みとさせていただいております。
メッセージをいただいた皆さま、心から感謝しております。

 

今回いただいたお声はコチラ↓で一挙公開中です!
お客様からいただいたメッセージ

お知らせ2010年10月22日
メールマガジン「ライフナビ通信」配信開始しました

 

2010年10月15日、弊社オリジナルメールマガジン「ライフナビ通信」の配信を開始しました。

 

「ライフナビ通信」は、
「お金」「趣味・生きがい」「心や身体の健康」
「海外で見聞きしたこと」
「特出した生き方・ライフスタイルを実践している人たちのご紹介」
などを主なテーマとし、月2回発行いたします。

 

読者の皆さまに新たな発見をしていただけるよう、
キーストーン独自の視点で記事を書いてまいります。
今後の「ライフナビ通信」にどうぞご期待ください!

 

配信お申し込みはコチラ↓
https://www.kanameishi.com/mailmag/

バックナンバーはコチラ↓
http://www.kanameishi.com/blog/mailmag/

セミナー・研修2010年09月28日
百年シナリオマネーセミナー10月・11月のご案内

 

「国に頼らずに自分の年金を作る」海外では当たり前のことです。
「自分にとって必要な資金をいかに作っていくか」
今一度、真剣に向かい合ってみませんか?

※1人でも多くの方にご参加いただきたいので、
様々なバリエーションの日程をご用意いたしました。

 11月10日(水) 18:30~20:30
11月13日(土) 10:00~12:00

セミナー・研修2010年09月28日
30分無料!ライフプラン個別相談10月・11月のご案内

 

「百年シナリオ」マネーセミナーの受講とあわせて「自分のライフプランを具体的に見直したい」と思われている方、
「セミナーには参加できないけれども、相談したいことがある」という方、
その他、ボーナスの活用や運用、お子様の教育資金、老後資金、住宅資金など、
資産管理・運用についてのご相談を承ります。

 11月10日(水) 別途お打合せ
11月13日(土) 別途お打合せ

セミナー・研修2010年09月27日
ミッション・ナビゲート講座 ~夢を語ろう!~ 10月29日(金)開催します

 

このセミナーには、 あなたにとって今、必要な「生き方のヒント」があります。
お申込は今すぐ、下記のあなたのご希望時間帯をクリック!
 

10月29日(金) 18:30~20:30の部 ご案内
 

セミナー・研修2010年09月03日
FP-MG研修 9月25日(土)開催します→終了いたしました

FP-MG研修は、P/L・B/Sが簡単に学べ、経営上の弱点や課題を明確につかむことができるようになる、体感研修プログラムです。

 経営者・後継者、管理職クラスの方はもちろんのこと、
「経営感覚を身につけたい」とお考えの若手・中堅社員の方々にも
ご参加いただける内容となっております。
 

参加・お申込み、詳細はこちらをご覧ください。

ホームページ2010年07月09日
2010年7月9日(金)ホームページをリニューアルオープンしました。
~楽しさと驚きと安心のあるホームページを目指して~
セミナー・研修2010年07月09日
「百年シナリオ」マネーセミナー 7月24日(土)開催します。
※ホームページより、参加お申込いただけるようになりました
個別相談2010年07月09日
30分無料ライフプラン個別相談 7月24日(土)開催します。
※ホームページより、参加お申込いただけるようになりました
セミナー・研修2010年06月09日
FP-MG研修 8月28日(土)開催します。

※ホームページより、参加お申込いただけるようになりました

※申込受付は終了いたしました。

セミナー・研修2010年06月09日
ミッション・ナビゲート講座 ~意識を大海へ・・・~ 9月28日(火)開催します

このセミナーには、 あなたにとって今、必要な「生き方のヒント」があります。

お申込は今すぐ、下記のあなたのご希望時間帯をクリック!

14:00~16:00の部 ご案内
18:30~20:30の部 ご案内

セミナー・研修2010年06月09日
ミッション・ナビゲート講座 ~「運」を開く、ということ 8月31日(火)開催します

※ホームページより、参加お申込いただけるようになりました
※当初より日程が変更となっております

14:00~16:00の部 ご案内
18:30~20:30の部 ご案内

セミナー・研修2010年06月09日
「百年シナリオ」マネーセミナー 8月7日(土)開催します。

※ホームページより、参加お申込いただけるようになりました

個別相談2010年06月09日
30分無料ライフプラン個別相談 8月7日(土)開催します。

※ホームページより、参加お申込いただけるようになりました

セミナー・研修2010年06月09日
ミッション・ナビゲーターによる『天運予報』セミナー 7月29日(木)開催します。

※ホームページより、参加お申込いただけるようになりました
14:00~16:00の部 ご案内
18:30~20:30の部 ご案内

ニュースレター2010年06月09日
2010年7月号ニュースレター「キーストーン百年シナリオ通信」を掲載しました。
セミナー・研修2010年05月06日
ミッション・ナビゲーターによる『天運』予報PartⅡ 5月28日(金)開催します
記事掲載2010年04月05日
「こころざし【志】ありき」な人物として、弊社石野をメールマガジンにてご紹介いただきました
セミナー・研修2010年04月01日
「百年シナリオ」マネーセミナー 4月・5月開催のご案内
セミナー・研修2010年04月01日
ミッション・ナビゲーターによる『天運』予報
4月28日開催します
ニュースレター2010年04月01日
2010年4月号ニュースレター「キーストーン百年シナリオ通信」を掲載しました。
ブログ2010年03月25日
スタッフブログ、続々記事更新中です
セミナー・研修2010年03月03日
「ミッション・ナビゲート講座」のご案内
今回のテーマは「2010年:刷新の年のために…」です。
ブログ2010年02月15日
スタッフブログ始めました。
今回の記事は「FPが見た・聞いた・感じた香港金融事情」です。
セミナー・研修2010年02月05日
「ミッション・ナビゲート講座」のご案内
ニュースレター2010年01月04日
2010年1月号ニュースレター「キーストーン百年シナリオ通信」を掲載しました。
お知らせ2009年10月01日
【お知らせ】2009年7月より、ニュースレターが「キーストーン百年シナリオ通信」として新しく生まれ変わりました。(バックナンバー掲載しています)
お知らせ2009年04月01日
執行役員として、井上弘一が就任いたしました。
お知らせ2009年03月30日
新会社「キーストーンFPコンサルタンツ」を設立し、大阪市北区豊崎の地で業務を開始しました。
お知らせ2008年11月06日
お一人お一人に最良の情報をお届けするため、お客様専用ページを開設いたしました。
お知らせ2008年04月15日
「キーストーンに新しいメンバーが加わりました」
マスコミ2007年09月03日
保険毎日新聞に弊社代表取締役石野のインタビュー記事が掲載されました。
レポート2007年09月01日
アマン・スペシャル・ツアーのレポート(完全版)を掲載しています。
お知らせ2007年03月12日
事務所フロア移転のご案内
セミナー・研修2006年12月19日
2007年3月9日開催決定!
お知らせ2006年12月19日
年末年始の営業について。誠に勝手ながら、12月29日(金)~1月4日(木)は休業とさせていただきます。
お知らせ2006年12月19日
ホームページをリニューアルオープンしました。より充実した上質な情報をタイムリーにお届けしてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

お問い合わせ・ご相談は電話番号0120(140)439 メールはinfoアットマークkanameishi.com メールフォームからもどうぞ

  • ISCA 相続・事業承継コンサルティング協会
  • メディア
  • マネジメントゲーム(MG®)研修

ページの先頭へ