カレンダー
2025年3月 日 月 火 水 木 金 土 « 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2021年1月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2013年4月 (2)
- 2012年8月 (1)
- 2012年4月 (1)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (1)
- 2011年9月 (2)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (1)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (2)
- 2011年1月 (1)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (3)
- 2010年9月 (4)
- 2010年8月 (1)
- 2010年7月 (5)
- 2010年6月 (1)
- 2010年5月 (3)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (4)
- 2010年2月 (4)
- 2007年6月 (3)
- 2007年5月 (1)
- 2006年3月 (4)
-
バナーエリア
2010年2月19日素顔の香港
スタッフだよりでは「まりん♪」で登場していた野田真由美です。








2010年1月28日から3日間、世界最先端の金融事情を肌で感じるため、香港に行ってまいりました。
ビジネス街を行き交う人々のエネルギーとスピード感に圧倒され続けた日々でありました。
でも、そんな香港の人たちにも休日はあるわけで…
帰国する日は土曜日で、少しだけ自由時間があったので、
弊社小野と2人でホテル近くの香港公園をお散歩してきました。
到着した日から殆ど霧に包まれていたのですが、この時だけは快晴!
香港公園は緑が豊かで、池の周りにはベンチが置かれており、とても美しく、
のんびりゆったりした雰囲気に包まれていました。
香港のビジネス街で刺激的な日々を過ごしていた私も、
心と身体がゆっくりとほぐれていくような心地よい感覚に身を委ね、ゆっくりぶらぶら歩いていました。
すると、こんなステキな場面に遭遇!
花嫁は恐らく、白いドレスの方だと思われます…
小野と二人で遠くからパチパチと拍手し、「おめでとう!」と日本語でお祝いしました。
後ろに見えるピンクの建物は、どうも婚姻届けを提出するお役所のようです。
「私たちにも、きっといいことが起こるよね!」と幸せな気分でてくてく歩いていくと、
次にこんなものを発見!
香港という街の素顔に触れた2時間のお散歩は、とても印象深いものとなりました。
世界第一線でバリバリ仕事をする人たちの熱気に包まれたビジネス街、
世界のファッション誌に掲載されている一流ブランドは全て揃っているのではないかと思わせるショッピングセンター、
レストランに集う人々のパワー、
昔の風情そのままの乗り場から乗船するスターフェリーとそこから見える夜景…。
様々な顔を持ち、それらが微妙に重なりあい、反発しあい、バランスを保っているような
少し崩れているような、その危うい不安定さが妖しい魅力を醸し出している。
これが、私が初めて訪れた街「香港」の印象です。
『「全てを用意しました。何を選ぶかはあなた次第です」
いつ訪れても、香港はこう語りかけてくる。』
(JCB「The Gold」2010年2月号 吉田修一氏「鏡合わせの都市」より抜粋)