-
■キーストーン通信
相続や事業承継対策をお考えの方に知っていただきたいテーマを取り上げ、税理士・司法書士がわかりやすく解説しています。
執筆いただいているのは、相続・事業承継案件を数多く手がけ現場を知り尽くしている先生方です。
愛和税理士法人 代表税理士 岡田 隆先生
愛和税理士法人 社員税理士 戸﨑健志先生
杠(ゆずりは)グループ 代表/司法書士 川原田 慶太先生
※2022年10月、司法書士法人おおさか法務事務所から、
杠司法書士法人及び司法書士法人ゆずりは後見センターへ改組しました。
■ライフナビ通信
事業承継・相続対策・ライフプランニングにまつわるお話し、その時々に思うこと・感じること・伝えたいことを各人のことばで綴っています。
2010年10月創刊号から2018年7月までは代表石野が、以降はコンサルタントやスタッフが持ち回りで執筆しました。
2011年12月16日【第34号】こんな時代だからこそ、『夢』を持って生きていこう!
■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□
【ライフナビ通信 第34号】
~人生百年時代を豊かに生きる~
☆キャンペーン、多数のご応募ありがとうございました☆
■□■□■□■□■□■□■□<2011年12月16日>
☆______________________★
目次
◎今日のテーマ
【こんな時代だからこそ、『夢』を持って生きていこう!】
◎編集後記
☆______________________★
========================
◎今日のテーマ
【こんな時代だからこそ、『夢』を持って生きていこう!】
========================
こんにちは!
キーストーンFPコンサルタンツ代表の石野です。
2011年も残すところあと2週間あまり。
今年は、本当に世界的に様々な出来事が起こりましたね。
1月のエジプトで起こった反政府運動を発端に
民主化運動が中東・アフリカに広がり、
今年はどんな年になるのかと思った矢先、
3月に起こったあの未曽有の東日本大震災。
それ以降もギリシャをはじめとする欧州危機や
タイの大洪水など、世界全体が一寸先も見通しが
きかない混迷の時代を迎えているように思います。
多くの経済評論家やスピリチャリストの話を聞いても
来年は、さらに混迷の度合いが深まりそうだとか。
そんな時代をいかに生きていくか?
この【ライフナビ通信】を通して、来年もみなさんと
一緒に考えて参りたいと思います。
では、本日のテーマ。
【こんな時代だからこそ、『夢』を持って生きていこう!】
をどうぞ。
■唐突な質問ですが、みなさんはどんな夢をお持ちですか?
もしかしたら、以前もこんな質問をしたような気がしますが、
再度お聞きしたいと思います。
あなたの『夢』は何ですか?
・・・?
■天変地異や世界的な経済危機、年金問題など、
不安材料を挙げればきりがないこの時代。
なかなか夢を語ることは難しいかも知れません。
■そもそも、『夢』という言葉を定義すると、
「将来実現させたいと思っている願望」のことで、
自分のあるべき将来の姿を具体的にイメージする
ことと言い換えられるかもしれません。
つまり、自分の夢を探す作業というのは、自分のライフ
プランを考えることにつながっているように思います。
■自分が得意なことやワクワク夢中になってできること、
喜びを感じれる瞬間などを思い描いていくと、
本来自分がやりたいこと、やれること、ひいては
自分のミッションが見つかっていくのではないでしょうか?
■ところで、来年1月に「ALWAYS 3丁目の夕日’64」が
ロードショウ公開されるようですね。
サイトはこちら⇒ http://www.always3.jp/
私も過去の2作を見ましたが、古き良き昭和の郷愁が漂い、
ストーリーにもとても感動したことを覚えています。
■昭和30~40年代の日本は、物質的な豊かさは
なかったけど、将来豊かになれるんじゃないかという
『夢』があった。
パソコンや携帯電話といった便利なコミュニケーションの
手段はなかったけど、「人情」という温かさがあった。
■どんなに時代が変わっても、夢があるから、前を向ける。
「ALWAYS 3丁目の夕日’64」のキャッチコピー
ですが、とても心に響くメッセージだと思います。
『夢』を持って生きていくことの重要性を強く感じます。
■あなたの『夢』について、来年もう少し深めてみませんか。
次回【ライフナビ通信】では、私が今年のゴールデンウィークに
思い描いた『夢』について、少し触れてみたいと思います。
■あっ、そうそう。
次回のメルマガは、本当は第5金曜日の30日にお届けする
予定でしたが、年末休みのため休刊とさせていただきます。
では、次回年明け1月6日(金)配信予定の
【ライフナビ通信】をお楽しみに。
========================
◎【編集後記】 キャンペーンのお礼
========================
10月から約2ヶ月にわたって開催しました
「○歳までに○万円貯めよう」キャンペーン!!
おかげさまで、多くの方々からのご応募、個別相談の
お申込みをいただき、大盛況のうちにキャンペーンを
終了させていただくことができました。
キャンペーンにご応募いただいたみなさま、そしてこの
メルマガ読者のみなさまに、謹んで御礼申し上げます。
また、ご応募いただいた方々より、心温まる大変うれしい
メッセージを頂戴しております。
メッセージをいただいた皆様、本当に有難うございました。
掲載のご了解をいただいたすべてのメッセージは、
弊社ウェブサイトの「お客様の声」のページでご紹介させて
いただいておりますので、こちらをご覧ください。
「お客様の声」⇒ http://www.kanameishi.com/voice/
そして、ご応募のなかから抽選で50名のみなさまに、
テレビ通販QVCで2年連続食品部門トップに輝いた
京都のお好み焼きどんぐりさんの冷凍お好み焼きセット
を宅配便にて近日中にお送りさせていただきます。
(発表は、商品の発送をもって代えさせていただきます。)
なお、今回のキャンペーンにご応募いただいた方全員に
キーストーン特製卓上カレンダーをニュースレター
「百年シナリオ通信(新年号)」と同送させていただきます
ので、そちらも楽しみにお待ちください。
今年1年、本当にお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
新しい年が、皆様にとって幸多い年となりますように。